離婚後の姓をどうするかー避難応援プロジェクトから

先日の避難応援プロジェクトの中で質問された項目に「離婚後の姓は元にもどるか、そのままの姓を使用するか、どちらがよいか」という質問が出ました。結婚で姓の変わった人は本来ならば実家の姓に戻るのが原則ですが、仕事に支障が出たり、子どもが姓を変えるのを嫌がるのでという理由でそのままの姓でいることが多いようです。

夫の姓を名乗るのなんか絶対に嫌!という場合は速攻で元の姓に戻りますが、この姓をどうするかで悩んでいる方も結構います。夫の姓は嫌、でも、子どもと違う姓だと家族であるという証明をする必要があるので、結局子どもと一緒に夫の姓でいる方が多いです。

姓は離婚してから3か月以内に決めなければならないので、どうするかは離婚のときに一緒に考えなければならないことでした。いったん決めた姓は猶予期間後に変えようとするとものすごく難しいと聞いていたからです。

ところが今回のプロジェクトでは弁護士から意外なお答えが。

「ずっと後から姓を変えたくなったら、『離婚の時は子どもと同じ姓でいたかったので変えませんでしたが、今は子どもも大きくなって自立したので、実家の姓に変えたいです←例です』とか言えば、変えるのは簡単です」というお答えが。

後からでも変えられるんですって!簡単なんですって!

その場にいたスタッフや出席者から「へーへーへーへー」の声が。

後からでも変えられるんなら、必死で悩まなくても、とりあえずで選んでおけばいいですね。

その他、調停で困り果てていた方にはあっさりと解決策もでてました。

避難応援プロジェクト、自分で言うのもなんですが、ネットで転がっている眉唾な情報ではなく、専門家から提供されるものなので、本当に一言ですんなりと解決するものがあります。

次回は2月12日です。まだ空きがありますのでよろしければどうぞ。