こだわるところ

通っているジムに行ったところ、ひとりの方がプリプリと怒りながら何か話しています。聞いているのは3人。怒っている人に適当に相槌を打っていますが、さりとて一緒になって怒っているわけでもない、というようなビミョーな状況。

どうやら怒りの原因は今年4月から始まったプログラムネット予約制の不満だとわかりました。密を避けるため、スタジオの床には番号シールが貼られ、一定の人数しか入れないようになったのです。予約は15日先までネットで入れられます。それぞれの持ちコマは8個。8個だけ予約ができます。

8個では足りないのではないかと思われそうですが、人気のないプログラムは予約不要なので(空いていれば誰でも参加可能)、その8個は人気のあるプログラムの自分の場所を押さえるために使われます。人気のあるプログラムは予約ができる時間になったとたんいきなり満席になることも珍しくありません。その方はそのすぐに満員になってしまうことにエラク憤っていました。どうやら「ジムの担当者が裏でこっそり特定の人に場所を与えているのではないか」という疑いです。

「だっておかしいでしょう?予約から一瞬で満席になるなんて絶対におかしいわよ」

プリプリと怒りまくっていますが、私は常連なのでいろいろな情報は入ってきますが、そういったインチキの話は聞いたことがありません。時間もあったので彼女の疑問を解くお手伝いをしてみようと思いました。

「予約は15日前からって最初に言っていたし、掲示物にもそう書いてあるわよね!だから私、2週間後の水曜日の予約を取ろうと思って木曜の夜0時に予約画面を開いたのよ。そしたらもう満員なのよ!」

「うん、そうでしょうね。水曜日ならば2週間後の火曜から予約を入れられるんだから満員でもおかしくないです。日付が変わろうがどうしようが、予約できるのはそのプログラムが開始される時間なので関係ないです。」

「でも、2週間前の火曜にそのプログラムが始まる時間のほんのちょっと後に予約しようとしても満員なのよ!」

「人気のあるプログラムを予約しようとしている人は時計の秒針を見ながらスタンバイしているんです。3時から始まるプログラムが予約可能になるのはぴったり3時。だから2時59分50秒くらいからカウントダウンして、59秒になったら予約画面に入ります。予約画面そのものを出していても予約ボタンは出てきません。リロードしないと予約ボタンは出てきません」

「じゃぁ、予約できている人たちは全員それをやっているの?」

「私の知っている限り全員やっています。スタジオに立つ場所がどこでもいいならそこまで気合を入れてスタンバっているわけではありませんが、いい場所を取っている人たちは全員やっています。人気のあるプログラムは10分くらいで満席になるんじゃないかなぁ。仕事をしている人なんかは家族に頼んでいますよ」

「すごい世界だわね~」そばで聞いていた人が感慨深げに言いました。

「ヨガをやっていたら隣の人がスマホを出してちょこちょこって動かしていたのよ。あれは2週間後の予約を入れていたのね。でもそれを見たら嫌な気分になったわ」

「どこのジムでもそれをやっている人がいるみたいですね。インストラクターさんが言ってました」

「どこでもそうなの?」

「そうらしいですよ。インストさんが注意すればいいのでしょうけど、なかなかそうもいかないみたいで。それができないならその時間のプログラムに出ないという人も出てくるでしょう。参加者数が契約の継続に関わるから、インストさんは言いにくいでしょうね」

「1週間ずっともやもやしていたのよ。どうしてもこのプログラムに出たいのにいつも満席。でも、今日吹っ切れたわ。もうどうでもいいわ」

晴れ晴れとは言い難い、むしろ忌々しげに、そして疲れ果てたという表情で去っていきました。

私見を言わせていただければですね、たかがジムのプログラムなんですよ。たかがエクササイズなんですよ。そんなものに全精力を使って怒りまくって、フロントにクレーム入れて、精神的にも疲れたでしょう。

そんなにそのプログラムにどうしても出たければ、カウントダウンしている人にやり方を聞いて、同じように秒針を眺めながら場所を取ったらいい。その手間暇をかけたくないならば、そのプログラムを諦めたらいい。ただそれだけのことなんです。

他のプログラム中にスマホをいじっている人がいるのが気分が悪いならば、インストさんにチクって最初に注意をしてもらう、もしインストさんがそれを断ったらそういうものだと思って諦めたらどうでしょう。世の中、そう自分の思うようにはいかないものです。他の人が自分の思いと違う動きをしただけでいちいち腹をたてていたら、精神的によくありません。

いろんな人がいるのねと思っておけばよい。

それが精神を安定させるコツだと思うのですが。