後ろを振り向けば、後悔しかないという人

幸せでない方とお話すると一致するのが「自分ばかり苦労している。損をしている」ということです。そして「自分は幸せ」という方のお話を聞くと、相当苦労されているのに「だってちゃんとご飯も食べられるし、健康だし、仕事もあるし、お友だちもいるから充分幸せ」と笑顔で語られます。

聞けば肉体労働で薄給だし、持病はあるし、家族はいない一人暮らしだし、何より語られる半生が涙無くしては聞けないようなものだったりします。

自分ばかりが苦労していると語る人と、小さな幸せをしっかりと受け止めて「幸せ」と言える方。どこが違うのかと言えば、まず人と比べない点です。自分が幸せかどうかは自分だけで考えればよいことで、人と比べてよいことはひとつもありません。

あのお宅はいいなぁ、ダンナさんがいい人で、なんで私はああいう人と結婚できなかったんだろうと百回考えても今の状況は変わりません。

「テレホン人選相談」の加藤泰三さんは「変えられることは変える努力をしましょう。変えられないことはそのまま受け入れましょう」と毎回仰っています。変えられないものを、「あのときこうしていたら」と後悔して、あの時あの人がこうしなかったらと人のせいにしていると、どんどん不幸のアリ地獄に陥っていきます。

現在モラハラ受けている方は、10年先どうなっていたいか、そのために今自分は何ができるかを考えましょう。

私は相談員をしていて、60歳を超えた方のご相談をたくさん受けてきましたが、横暴な夫との生活が辛いと仰る方の多くは「今まで離れるチャンスは何度もあった。あったけど、できなかった」と仰います。

あの時もこの時もやろうと思えばできたけど、あと一歩が動かなかった。今はもう年をとり、その気力も体力も、何より経済力がない。もう無理ですねと仰いますが、いえいえ、離れることはいつでも何歳でもできます。10年後、まだあの時は体力があったと言わないように、小さなことからコツコツといろいろなものを蓄えておきましょう。

「その日」は結構突然来ます。