アマゾンも楽天もブラックフライデー

ただいまアマゾンでも楽天でもブラックフライデーが始まっています。

昔々、どこかのお国の方から「ブラックフライデーのセールだから安いよ」と言われ、外国ではこのシーズンにセールをしていて、それを「ブラックフライデー」というのだと初めて知りました。

「なんでブラックなの?」とネーミングのいわれを聞きましたが、「さぁ?」とことで、特に調べもせずに終わりましたが、今ちょっと調べてみました。

“ブラックフライデーが今日私たちが知っているようなセールの概念として初めて使われだしたのは、1961年の感謝祭の翌日、フィラデルフィア州ででした。

市内の警察官が、感謝祭の翌日をブラックフライデーという言葉を使って、表現しました。

感謝祭の次の土曜日に行われる陸海軍のフットボールの試合に先立ち、大勢の観光客や買い物客が街に殺到し、 市民に混乱を招きました。

交通渋滞を引き起こし、万引きも多発するなど、大変な一日に。

フィラデルフィアの警官は、群衆をコントールして交通を制御するためにこの日休みを取ることができなかっただけでなく、特別に長いシフトに調整しなければなりませんでした。

それ故にブラックフライデーとして説明されました。”

出典:https://englishlive.ef.com/ja-jp/blog/english-in-the-real-world/what-is-black-friday/

ともかくセールなので欲しかったものを買うことにしました。もうポチしたのはこちら。

充電式の湯たんぽです。

ここに書いたとおり、布団は暖かなのですが、最初は冷たいので、床に入るまでの間はお湯を入れる湯たんぽで温めていましたが、お湯を入れたり捨てたりがめんどくさい。ところが先日テレビでこれが紹介されていて、充電式で温め、電気代も1回2円程度と格安。

今売れているそうで品薄だとのことでしたが、ブラックフライデーに合わせたか、真似て使うメーカーが続々出たのか、いろいろな種類の類似品がありました。

特にオシャレでなくてもいいのですが、電気を使うものなので安すぎるのもナニかなと思いこれを選びました。さて、使い心地はどんなものか。使ったらここでレポートしますね。

さて、前回夏に買ったLEDスタンドのご報告です。

ぺったんこの形のライトだったせいか、ちょっと光量が足りない感じがします。傘がついてスポットライト式のものならいいかもしれません。ただ、予想していなかったメリットは、このスタンド、コンセント式ではなくUSBの充電式だったのです。だから、コンセントのないところでも使える。

しかも蓄電機能がついていて、なんと懐中電灯としても使える。私は押し入れの奥の修理をするのに持ってきて、灯りを照らして修理してました。このタイプをお買い上げになる方は、傘付きで、照度の高いものをお勧めします。