ベトナム風春巻きを作ってみる

以前友人が我が家のホームパーティに来た時、困ってしまったのは彼女は肉も魚も食べられない人で、その割にアルコールはイケイケなので、どういう料理を出したらよいのか、はたと困ってしまいました。特に宗教とは関係なく、単なる偏食で、動物性タンパク質は卵と牛乳で取るそうです。

#給食の時にさぞかし困ったでしょうね。

野菜料理をいろいろアレンジしてみましたが、ちょっとパンチ不足。ふと「春巻きを作ってみよう」と思ってライスペーパーを買ってきました。中華の春巻きではなく、ベトナムの春巻きです。この春巻きの具材に、肉も魚も使えないので、さつま揚げを細かく切って入れてみました。他に春雨、シイタケ、カリカリの歯ごたえ用にレンコンもみじん切り。

これをライスペーパーでくるんで揚げ春巻きにしたら、なかなか美味しい。野菜大好きの彼女も「レンコン入ってる!」と大喜びでたいらげてくれました。スィートチリをつけて食べると食卓はもうベトナム気分。

ベトナムとかタイとかではよく練り物を食べてますからイケるはずと思ったのですが、やっぱりビンゴだった。

そして今年のお正月。やはり肉がダメな人がいたので、同じようにさつま揚げ、そして今回は生春巻きにしようと思ったので、皮から透けて見えたときにきれいなカニカマ、そして水菜を外側に敷いてみました。うん、赤と緑がきれいきれい。

安いさつま揚げでできますのでお試しをと言いたいのですが、ライスペーパーを買いに業務スーパーに行ったら「品切れです。注文は出しているのですが、まったく入ってこなくて」。これがもうずっと続いています。コロナの影響で物流が滞っているとは聞いていましたが、ライスペーパーもそれでしょうかね。

もしライスペーパーが手に入りましたらお試しください。ただ、私はとにかく不器用なので、湿らせてもどしたライスペーパーがくっついてしまってダメにすることがよくあります。簡単にライスペーパーをきれいに広げる方法がありましたらぜひお知らせください。