年金分割について

年金分割は夫が厚生年金等をもらっていた場合、基礎年金部分以外のものを1/2、結婚した結婚生活分夫から妻へ移動させるというものです(ここでは夫が収入が多いことを前提に書きますが、もし妻が多い場合は逆になります)。これは夫の承諾がなくても、調停等で決まった場合は、事務的に行われます。どんなに夫が嫌だと言っても1/2が移動されます。

私は1/2以外は聞いたことがありません。これは調停や公正証書に記載したものを年金機構に持って行って手続きします。これは妻が自分でします。

そして離婚前でも「今離婚した場合、自分はいくらくらいもらえるだろうか」と年金機構に行って聞くと教えてもらえます。もちろん夫に「お宅の奥さんが聞きにきた」などと教えることはありません。

そこで年金機構に行って、自分に移動される年金額を聞きに行かれる方がいますが、たいていはがっくりして帰ってきます。大体夫自身の年金額が低いんだから、その一部の結婚した年限分というと、本当に少ない金額です。仮に妻が3号だったとして、夫から移動してもまだ生保の金額に届きません。そして移動することによって、夫が生保以下の金額になることもあるでしょう。それでも分割は可能です。

つまり、夫婦ふたりで暮らしていれば、少ないながらも生活できるのですが、離婚した場合はふたりともそれぞれ生保以下で暮らすことになります。生保より足りない分は補うよう役所に申請することができます。なので、夫から補ってもらっても、役所から補ってもらっても、こちらがもらう金額は一緒です。

え~、管理人はモラハラ夫とは離れろって言ってたのに、一緒に暮らす方を選べと言うのかと思われた方がいるかもしれませんが、どちらがよいかの話ではなく、実際世の中はこういうことになっているということは知っておいた方がよいと思って書きました。

離婚に備えてがっつりヘソクリを貯め込んでいる方もいますし、離婚後、自分が困らないように資格を取っている方もいます。何にもせずに、「夫からの年金分割があるから左団扇」ではないことは、押さえておいた方がよいと思います。

じゃぁ、生活保護っていくらもらえるの?については、住んでいる場所は家族体系によって違いますが、大体これくらいはもらえるという計算はこちらがしてくれます。

https://seikatsu-hogo.net/