避難応援プロジェクトに参加された方から「避難できました」のメールをいただくことがあります。その他にもちょっとした追加の質問などはアフターフォローをさせていただいています。
やはり実際にお会いしてお顔を拝見した方のその後はとても気になるので、よい知らせの時は「あー、よかった」とひとつ肩の荷が降りたようになります。
事を起こすというのはエネルギーがいるものですし、「避難する」というのは日常ではありえないことなので情報が乏しく、何が普通かがわからないことの方が多いです。
夫にわからないように職を探すには、引っ越し業者は、家の家財を知られないように運ぶにはなど、具体的なアドバイスが必要です。
「気づかれないように運びましょう」と簡単に言っても、何しろ経験がないので何をどうしたらよいのかわかりません。
一番良いのは経験者から話を聞くことです。ここに行く、こうやって運ぶ、ここ、失敗しがちだから注意してなど、自身の経験を話したいという欲求もあり、それはそれは丁寧に教えてくれます。
ただ、これはこの人だけの経験で別のパターンもあるかもしれません。その時にお役にたつのは「専門家」です。
避難応援プロジェクトはこの経験者と専門家の集団です。百戦錬磨の現役DV相談員がご相談に応じますので、ぜひご参加ください。
岡山、仙台にお住いの方はリモートでの参加が可能です。ご利用の際はご連絡ください。