共同親権のパブコメが始まりました

”父母の双方が離婚後も子の親権を持つ「離婚後の共同親権」の導入を盛り込んだ民法改正の中間試案について、法務省は6日、パブリックコメント(意見公募)を始めた。”

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc66459d9317b4d792aaea020ff6b48440738b5

パブリックコメントとは国が一般の人に意見や情報を求める手続きです。国だけではなく、県や市単位でもパブコメはあります。

そのパブコメの内容はこちらです。

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300080284&Mode=0

この中にあるパブコメの要領はこちらです。

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000244683

要領はこれです。

1 意見募集期間
令和4年12月6日(火)~令和5年2月17日(金)

2 意見送付要領
パブリックコメントの意見提出フォーム、電子メール、郵送又はファクシミリのいずれかの方法により、日本語にて、意見募集期間の最終日必着で送付してください 。

外国在住の方も意見を提出していただいて差し支えありません。御意見を頂く際には、住所(市区町村までで結構です )に加え、個人においては氏名(匿名でも構いません 、年齢、性別及び職業を、法人その他の。)団体においてはその名称をそれぞれ記入の上(差し支えがあれば、一部の記載を省略しても構いません。どの項目に対する御意見か 例えば 第2の3 ( 「 1について」など)を必ず明示するようにしてください。


また、各項目について長文の御意見を提出される場合には、集約作業の正確性を期す必要がありますので、御意見の本文とともに、その要旨を各項目の冒頭等に付記してくださいますようお願いします。————————–

つまり、メールでも郵送でもファックスでもパブコメのフォームでもどれでもいいよ、ただし電話はダメです。

3 宛先
法務省民事局参事官室
・郵送:〒100-8977
東京都千代田区霞が関一丁目1番1号
・FAX:03-3592-7039
minji222@i.moj.go.jp

メールかフォームが手っ取り早いと思います。

意見フォームは

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300080284&Mode=0

このページの一番下にある「意見募集要領(提出先を含む)を確認しました。」にチェックを入れると、右下のボタンが青くなって「意見入力へ」となりフォーム入力に行けるボタンになります。

共同親権を推進する方たちは非常にエネルギーにあふれており(そのエネルギーを婚姻時の子育てに使って欲しかった)、むちゃくちゃに応募すると思われます。

共同親権になった場合、同居時の支配が継続されることは火をみるよりも明らか。子どもの教育も治療も手術も何もかも口を出して妨害してきます。

教育は母、医療は父と担当を決めても、俺の方に賛成しなければお前の方は絶対に認めない、俺の方に賛成してもお前の方は認めない←婚姻時に散々やらかしたやり方

となります。

DVは考慮すると言っても、どこをどうやって考慮するのやら、今考慮できていないものを共同親権にしてどうするものやらあまりにも不透明すぎます。

離婚で得られるはずの自由が無くなります。今結婚中の方、別居中の方、離婚したが元夫からの嫌がらせに遭っている方。みなさんが困っていることを国に送りましょう。

まともではない人と暮らす苦労、話し合いができない人と暮らす苦労、とことん根性が腐っている人と生活する苦労、離婚しても嫌がらせが続いている実情。全部書いて送ってください。

ジャパンブルーのユニフォーム

今晩はクロアチア戦ですね。

実はワタクシ、ジャパンブルーのユニフォームを持っております。これはいただきもので、今日本代表が着ているものではなくて、色が同じというだけです。

そでのところにJFAと入っていて女子サッカー用のようです。だから私にぴったり。かっこよく着たいところなのですが、首のところががVネックではあるものの空きが狭いので、夏にこれを着ると暑いのですよ。

素材もしっかりとした生地なので暑い。

あのオリンピックのボランティアユニフォームは、さらっとした生地で風が吹くと下の方から風が入ってくるしくみだからとても涼しい。襟はシャツスタイルで、立てて安全ピンで止めると日焼け防止にもなるというすぐれものでした。

ともあれ今晩はこのユニを着ることはなく、やっぱり布団の中でタブレットだろうと思います。だってゲン担ぎ。私がこの体制でいたら前回勝ったので、今回もこれでいきます。

同じように前回と同じ姿勢で見ている人は多のではないでしょうか。ゲン担ぎは結構みんなありますから。

脅しというしつけ

「夫は子どもを叩いたり、車から降ろして置き去りにしてしつけたからあの子はちゃんと自分のいうことを聞くと自慢していました」

それに比べてお前はきちんと怒らないから子どもが言うことをきかない。母親としてなっていないというのが夫の言い分だそうです。

夫のいう「しつけ」とは痛みや苦しみを子どもに与えて恐怖感を持たせ、それによって子どもは自分の言うことをきくようになるということです。しつけは教育であり、当然のことをしているとしっかりとした信念を持って行っていると胸を張るそうです。

ここまでしっかりずれているとどうしようもありません。これがちょっとやそっとの更生プログラムでは矯正のしようがない。

相手に恐怖を与えて支配して言うことを聞かせると言う手法はとても手っ取り早くて簡単にできます。その簡単にできる方法をなぜおまえはしないのか、なっとらんといい、妻にも同様に恫喝、怒鳴る、生活費を渡さないといった脅しを行います。

脅しはする側が優位の立場にいるときにやるものです。これが立場が逆転したら、さてどうなるでしょう。

私は行政の福祉現場にいて、子どもが成長して自分の親に暴力をふるう話を沢山聞いてきました。子どもたちは「自分は子どもの頃に父親から散々叩かれて育ってきた。同じことをして何が悪い」「なんだったら家から出て行っていただいて結構。いや出て行って欲しい」と言うそうです。

そういわれると現場の職員も口では「暴力はいけません」とはいうものの、「親父さん、叩いてたんならしゃーないなぁ」と思うとのこと。

私もそう思います。

「出て行って欲しい」という子どもの足元にすがりついて、「頼むから置いてくれ」と泣き叫んでいる光景。

脅しによる恐怖感を与えると、結局はこういうことになるということをモラ夫さんたちには覚えておいて欲しいですね。

サッカーワールドカップに熱狂

今朝4時起きしてサッカーワールドカップ日本VSスペイン戦を見ていました。当然負けるだろうと思っていたドイツに勝ち、勝ちに行ったコスタリカに負けるという、おおよそ人の予想の裏の裏をいっている今大会。

日本チームの代表メンバーの発表があった時、テレビで中継を見ていたのですが、ふと気づいたことがありました。

代表は20代-30代というZ世代が中心ですが、メンバーの中にキラキラネームがいないのです。ごく平凡な、どこにでもありそうな名前ばかり。ちょっとキラッとするのは山根視来、上田綺世選手くらいなもの。

何か世間を騒がすような事件があって名前が出ると、「親は希望を込めてこの名前をつけたんだろうな」としみじみ思います。まさか一生懸命考えてつけた名前がメディアに容疑者として出てくるとは思ってもみなかったでしょう。

子どもの幼馴染が20代で病気で亡くなった時、お父さんが「この〇〇っていう名前は3日考えてつけたんだ。まさかこんな風に葬式案内の看板に、でかでかと俺がつけた名前が書かれるとは思わなかった」と言っていました。

サッカーワールドカップに出場している選手たちのご家族は子どもやきょうだいや孫が大活躍をしているのを見て、この勇者たちの名前をつけたときのことを思い出すでしょうか。

なんとなくですが、こうやって大きなことをする人はあまりキラキラしていない名前の方が確立が高いような気がします。でも、スノボとかスケボーの世界はものすごくキラキラネームですね。スポーツによってキラキラ度が違うのは何かあるのでしょうか。

それにしても午前4時キックオフのゲームを私は暖かいベッドの中でタブレットで見ていました。タブレットにメーカーのアプリを落とすと、テレビとタブレットが繋がってタブレットでテレビが見られるのです。

もう各部屋に1台テレビを置くことは必要ない時代なんですね。