楽天が半期に一度の大セール
楽天が半年に1度行うセールが6月4日20時から開始されます。本当に思いっきり半額になったり、大量ポイントがつくので、私はいつもこの時のために必要な消耗品リストを作っておきます。 小さな節約やアルバイトは貯金に不可欠。5円 …
モラハラ被害者同盟管理人の小部屋
楽天が半年に1度行うセールが6月4日20時から開始されます。本当に思いっきり半額になったり、大量ポイントがつくので、私はいつもこの時のために必要な消耗品リストを作っておきます。 小さな節約やアルバイトは貯金に不可欠。5円 …
テレビ朝日「スーパーJちゃんねる」のトレバズのコーナーで、「日常に潜むモラハラ対処法」が特集されました。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/0002178 …
厚生労働省から「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」というお知らせが出ています。 ”緊急小口資金等の特例貸付を利用できない世帯(注)で一定の要件を満たす生活困窮世帯に対し、「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自 …
女優の杏さんが離婚をしたのは昨年のことですが、今現在も養育費を受け取れていないというネットニュースがありました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/59ce23cedf6178151dc …
どこでこの話を聞いたのか忘れましたが、なるほどなぁと思ったことがあります。 どこにでもある普通の家のお父さんが言っていました。 「本当に腹が立つ。オレが家に帰ると子どもらがさーーと2階に上がるんだよ。お帰りも言わずにだよ …
被害者の方は「自分さえ我慢すれば」と仰る方がとても多くいます。「私がわがままなのかな」「自分さえがまんすればいいのに、我慢が足りないのだろうだろうか」と仰います。 我慢するというのは、大きな甘い果実を手に入れるためにする …
こちらの続きです。 この記事で、大豆イソフラボンを摂ってもエクオールに変えることができない方が2人に1人、つまり半分の方は更年期に体がうまく働かないようになることがわかりました。そのチェックをする検査薬がありました。 h …
経済観念は今までずっと生きてきた中で培われるものなので、変えるのは相当難しいと思います。モラ夫が妻子にお金を使いたくない、妻の化粧品、子どもの洋服は(もらいものがあるだろう!)自分には不要なものですから、ここにお金を使う …
沢山の方とお話しさせていただいて、いつも思うのは「経済に関する話に普通はない」ということです。 お話の中で、ほぼ全員の方「普通はこうでしょう」と仰いますが、モラ夫が思う普通とあなたが思う普通は違うのです。これを「価値観の …
今回はご好評?の母ネタです。 緊急事態宣言が継続し、母と面会できない口実も継続しています。とりあえず週1度、20秒の電話をしているのですが、母はそのたびに「会いたい」と言います。 コロナが始まった頃、母が「会いたい」と言 …