家の跡取りの男が全財産を受け継ぐのは普通
こちらの続きです。 相続のご相談でよくあるのは「兄(弟)が全財産を受け取ると言っている」というものです。ただ、私が受けたご相談では母親はこの兄弟一家と同居しているので、「兄(弟)が財産の多くを受け継ぐのは仕方がないと思う …

モラハラ被害者同盟管理人の小部屋
こちらの続きです。 相続のご相談でよくあるのは「兄(弟)が全財産を受け取ると言っている」というものです。ただ、私が受けたご相談では母親はこの兄弟一家と同居しているので、「兄(弟)が財産の多くを受け継ぐのは仕方がないと思う …
先日から東北を中心に豪雨になっていて、今日まで降り続く予報です。 7月24日(水)に、所用があって自転車で家を出るときに、遠雷が聞こえました。家から駅まで自転車で10数分持ってくれればいいなと祈りながら競輪選手のようにが …
2020年に行うはずだった東京五輪が1年ずらして2021に開催され、私もボランティアとして参加しました。「あれから3年経ったんだなぁ」という思いと共に、あの時思い出すのはボランティア活動ではなく、状況がまるでわからないの …
その昔、従妹の結婚式にお呼ばれしたことがありました。従妹が住むのは父の実家でもある山奥です。披露宴は宴会旅館のようなところで、50畳以上はあろうかという広い畳の部屋いっぱいにお膳が並んでいました。 私の名前が書いたお膳を …
私は今、朝の連ドラを2つ見ています。ひとつは今シーズンの朝ドラ「虎に翼」、そしてもうひとつは再放送の「オードリー」です。「オードリー」は一山超えたところで、「虎に翼」に興味が移ってきました。 「虎に翼」は実在した日本で最 …
先週のアマゾンプライムデーで購入した品物が次々に到着しています。 購入予定だったマウスの代わりに丁度扇風機が壊れたので購入しました。壊れた扇風機はなんと30年以上使ったのですが、最後は首振りしかできなくなり、強風しか使え …
サイトトップにありますように7月分の電話相談の受付を始めました。 避難応援プロジェクトは首都圏以外の方に参加いただくことがなかなか難しいので、この電話相談でお話を伺ってプロジェクトと同じようにアドバイスをいたします。 相 …
わが母は思ったことを全部口に出す人です。 そもそも僻みっぽく、被害者意識が強く、勝ち気で負けず嫌いの母ですから、言いたいことが言える相手には容赦はありません。 それなりに社会性はあるので、出してはいけない相手には出しませ …
夏のアマゾンプライムデーが始まります。今年は火曜日からですね。この日のために今カートにせっせと消耗品を入れています。 一番はプロティンです。私はどうもチョコレートやココア味が好きではなくて、ミルクティー味が定番となってい …
つい最近まで「地球は温暖化」と言われていたのに、ついに沸騰化のステージに入りました。 ”国連のアントニオ・グテーレス事務総長は、「地球は沸騰化の時代」に入ったと述べた。” 去年7月、所用で福岡に行ったのですが、あまりの太 …