令和の米騒動に昔を振り返る
スーパーの棚に白米がないのに気づいたのはもう2、3週間前でしょうか。私は胚芽米を食べているので、特に気にも止めず、丁度新米が出るころだから在庫調整しているのだろうという程度に思っていました。 先週テレビで「今、令和の米騒 …

モラハラ被害者同盟管理人の小部屋
スーパーの棚に白米がないのに気づいたのはもう2、3週間前でしょうか。私は胚芽米を食べているので、特に気にも止めず、丁度新米が出るころだから在庫調整しているのだろうという程度に思っていました。 先週テレビで「今、令和の米騒 …
私は本籍を東京にしていないので、何かの時に戸籍謄本が必要になった場合は本籍のある自治体の戸籍係に定額小為替を入れて請求します。 なので定額小為替は時々購入していたので存在も買い方も知っていました。父の相続で沢山戸籍を取り …
8月17日付朝日新聞に自民党総裁選の前に12議員に対して朝日新聞と東大で共同調査を行った結果が出ました。 https://digital.asahi.com/articles/ASS8H4523S8HULFA00QM.h …
お盆期間に出稿するつもりでしたが、台風がはいってしまい、遅ればせながらお盆ネタです。 私自身には霊感じみたものはまるでないのですが(妙にくじ運がいいとかはある)、私の周りにはこの方面の方が結構います。 「亡くなった方が見 …
今晩から台風7号の影響で雨風がひどくなるとのニュースが流れています。とにかく台風に備えて飛びそうなものを片付けておくとか、低電になってエアコンが使えなくなった時のための応急冷却物の作り方などが流れていました。 エアコンや …
年間でモラハラ家庭が緊張するのは3回と決まっています。盆、正月、GWです。もちろん家庭の事情によって他の期間が緊張する場合もあるでしょうが、大体はこの3回です。 なぜこの3回なのか。それはモラ夫が家にいて、モラ夫いつもの …
オリンピックも明日で終了ですが、実はワタクシ、この春肩を痛めてしまい、整形外科に行きました。整形外科の治療では治らないのはわかっていたのですが、とりあえず変な病気ではないことを確認したかったのです。 初老の男性医師の診察 …
地震は気をつけようと言われても、いつ襲ってくるかわかりません。ただ、こうやって注意喚起してくれれば、1階に寝ないとか防災グッズを買っておくとか、スマホ充電をしっかりしておくとか、家族が連絡を取れるようにするとか用意はでき …
昨日は日本株が歴史的大暴落をした日でした。過去最高と言いますが、そもそも4万円以上値がついたことが過去にないので、暴落の幅も2万円の時と違うと思うのですが。 4万円が半分になったら2万円安ですが、2万円が半分だったら1万 …
アマゾンプライムセールの時にシェードを買おうと思っていたのですが、レビューの中に「100均よりいい」とあるのを見て、「100均にあるならそれでいいか」と思い、ダイソーに行きました。 さすがに100円ではありませんでしたが …