うれしいお土産
先日友人たちと飲み会をして、家に帰ってからだいぶ経った頃、A子さんからLINEグループにメッセがありました。 「私の家の鍵がないんだけど、誰か知らない?」「さっちーからお土産にもらったキーホルダーがついてるの。このキーホ …

モラハラ被害者同盟管理人の小部屋
先日友人たちと飲み会をして、家に帰ってからだいぶ経った頃、A子さんからLINEグループにメッセがありました。 「私の家の鍵がないんだけど、誰か知らない?」「さっちーからお土産にもらったキーホルダーがついてるの。このキーホ …
アマゾンが99円でkindle unlimitedを利用させてくれるとのことで(どうも定期的やっているみたい)申し込んで、いつものようにコミックの機関銃読み。 その中の一冊 「痔だと思ったら大腸がんステージ4でした 標準 …
こちらの続きです。 ここに書いた通り、離婚届を役所に持っていくときに、まだ共同親権なのか単独親権なのか決まっていない時には裁判所に申し立てをしたという裁判所が発行した書類を持っていくことになると思います(たぶん)。その書 …
たまたまネットを見ていて見つけた記事。 “若貴の母・藤田紀子 東京駅で転倒し救急搬送 座骨骨折で1週間の入院” https://www.daily.co.jp/general/2024/10/03 …
子どもを持つ方の心配は、夫や元夫が共同親権を主張してくるのではないかということと思います。施行は2年後ですので、どうなるかはわからないのですが、その時々、私が入手した情報をお伝えしたいと思います。 情報につきましては正確 …
私は20年以上、もしかしたら30年くらいユニセフに毎月寄付をしてきましたが、この度寄付先を変えることにしました。 グットネーバーズという団体が行っている 国内ひとり親家庭のフードバンク【グッドごはん】です。 昨日、タブレ …
NHKの朝ドラ「虎に翼」の中で、寅子は女性初の裁判官としてラジオのレギュラーも持つようになり、とても有名になります。特に女性の間では「女性の味方」として絶大な人気を誇るようになりました。 そんな時、浮気をした妻と離婚しよ …
私は難病指定の病気で、3カ月に1度お薬をもらいに遠くの総合病院に行きます。暑い夏のある日、予約している時間に行くと、なんとお財布を忘れてきたことに気づきました。保険証や診察券は財布の中なので、お金も保険証もないという状況 …
私はいろいろな相談を伺っていますが、当然一番多いのは離婚に関する相談です。その中でよくお聞きするのが「私がパートで稼いだお金を取り戻したい」というものです。 この発言の根底にあるのは「生活費を稼ぐのは男。自分のお金は自分 …
3連休は夏風邪で寝込んでいました。寒気がして「こりゃ熱が上がる」と思い、一番先にしたのは「コロナ検査キットを買ってくる」でした。ともかくコロナでなければ家から出られないということにはならないので、一番重要でした。 自転車 …