どうなる共同親権ー発信していきます

子どもを持つ方の心配は、夫や元夫が共同親権を主張してくるのではないかということと思います。施行は2年後ですので、どうなるかはわからないのですが、その時々、私が入手した情報をお伝えしたいと思います。

情報につきましては正確なものをと思いますが、なにせ私は特に何があるというわけでもない一般人ですので、いち早くとか、現場ではといったものを入手はできないのですが、とりあえずわかったことだけをお伝えしたいと思っています。

施行予定は遅くとも令和8年の5月までです。つまり再来年の5月までには始まります。

まずはこれから離婚される方向けです。日本の離婚の9割を占める協議離婚をする方は、未成年の子がいる場合はどちらかを親権者として定めてから離婚届を出していましたが、共同親権になると「単独親権」か「共同親権」かを選ぶことになります。お互いの意見が一致すればよいのですが(そもそもそういう話し合いができないから離婚するのであって、と私はいつも思う)一致しない場合でも離婚をすることはできます。

ただし、裁判所に親権について申し立てをしていることが条件です。申し立てをしていなければ離婚することができないということになります。

ここで家庭裁判所のパンクが予想されます。離婚とは冷静に行われるものもありますが、話し合いができないほどヒートアップしているものの方がモラハラに限らず普通です。

相当の「離婚したいけれど親権をどうするかが決まらないので宙ぶらりん」という方が出ると私は予想してます。

家裁に申し立てと簡単に言いますが、家庭裁判所が遠い、調停は平日にしかないので時間が取れない、そもそもめんどくさいから行かないという人たちが山ほどでるのではないかと思います。

離婚が決まらなければ児童扶養手当がもらえない、ひとり親制度が使えない方が出てきます。今も「養育費で争っているくらいなら、さっさと離婚して手当をもらう」という人が大勢います。

どうなるんでしょうね。