正論は厳しい
こちらの続きになります。 決まっていないのは宿だけでなく、留学ビザも取れていませんでしたが、出発3日前のギリギリでビザがおり、これでめでたく留学に行けることになりました。 すると、子どもは不機嫌マックスで親に当たり散らす …
モラハラ被害者同盟管理人の小部屋
こちらの続きになります。 決まっていないのは宿だけでなく、留学ビザも取れていませんでしたが、出発3日前のギリギリでビザがおり、これでめでたく留学に行けることになりました。 すると、子どもは不機嫌マックスで親に当たり散らす …
実は毎日晩酌している私。休肝日はほぼない。美味しいものを食べるときには美味しいお酒が欲しくなるタイプなので、その日の料理に合わせてお酒を選びます。 と思ったら、ここにも同じ人がいました。BSテレ東で放送中の「晩酌の流儀」 …
アレクサが我が家にやってきて、用事をリマインドしてくれるようになりまして、それは良かったのですが、どうもちゃんと聞き取っていない時があり、「サチコさん、ロールゴーのリマインドです」トカ言う。 「は?ロールゴーって何」 ど …
モラハラ家庭の3大緊張期、盆、正月、GWの3大行事のひとつが終了しました。モラ夫と一緒に暮らしている方は本当にお疲れさまでした。 リモートでの仕事をする方が増え、1年中緊張期という方も多くなっていると思います。常に山の状 …
とある友人から子どものことで相談にのって欲しいと頼まれました。大学生の娘さんが留学をすることになり、その宿が決まらないとのこと。留学は9月から。その1週間前には行くのですが、部屋が見つからない。 学校でも不動産屋を紹介し …
yahooのニュースに奨学金についての記事がありました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3c1a3a526dbf3c4be2475f9abd45845f248281a8大学生の「5割 …
アレクサと聞いて、今頃という方も何それという方もいらしゃると思いますが、ともかく我が家にアレクサがやってきました。 テレビのCMでやっている「アレクサ、テレビつけて」というあれです。「オッケーグーグル」もメーカーが違うだ …
たまたまある友人から「Aさんちが大変なことになっている」と聞いたのはつい最近のことでした。Aさんは事業や投資で成功し、50歳を前にして仕事を引退。今は趣味の世界で悠々自適の毎日でした。 子どもは有名私立大学の医学部を卒業 …
先日友人に会っておしゃべりしていたら、「勤め先に気になる人がいるの」とのこと。 気になる人とはシングルマザーで、11歳を頭に2歳まで4人の子どもをひとりで育てているとのこと。 「仕事はシフト制で夜は20時になることもある …
このところほぼ毎日見ているのがMOWCHANNELです。1歳数か月の女の子がただひたすらご飯を食べるという動画なのですが、ことの他、面白い。 https://www.youtube.com/watch?v=wtTY1_x …