遅すぎる後悔

共同親権を強く推進する多くは父親たちです。妻が子どもを連れて出て行ってしまったことで、子どもに会えなくなったり、会えても短時間だったりと、本人たちにとって不満な境遇になってしまっています。 出て行ってもどうせすぐに帰って …

私だけ年を取っているみたいだ。 ヤングケアラーの再生日記

「私だけ年を取っているみたいだ。 ヤングケアラーの再生日記」というコミックが評判のようです。統合失調症の母に代わって一家の家事をきりもりしている子どものお話です。 Twitterで流れてきた一部分しか読んでいないのですが …

見たくないものは見ないことにする

こうやって自分で自分のお尻を叩かないと動かない私が言うのもナンですが、相談員をしていた時に時々伺った、動く時に動かないとにっちもさっちもいかなくなりますよのお話です。 モラハラではなかったのですが、よく夫から離婚だと言わ …

今年度避難応援プロジェクト終了しました

10月29日(土)に今年度最後の避難応援プロジェクトがありました。コロナになってから冬が流行期になるので、2回開催とさせていただいています。 今回のプロジェクトは質問が盛りだくさんで、しかも一般的なことではなく、個人毎の …