小さな支出を見逃さないーカード明細のチェックはしっかり
先日友人が「やられちゃった」とこぼしました。なんでも毎月200円程度のお金が引き落とされていたのですが、何しろ200円程度なのでなんとなく放っていたら、使ってもいない何かに課金されていたとのことでした。 「う~ん、私の場 …
モラハラ被害者同盟管理人の小部屋
先日友人が「やられちゃった」とこぼしました。なんでも毎月200円程度のお金が引き落とされていたのですが、何しろ200円程度なのでなんとなく放っていたら、使ってもいない何かに課金されていたとのことでした。 「う~ん、私の場 …
避難応援プロジェクトの中で住宅ローンの残債が残っているのだが、離婚の時はどうするのかというご質問を受けることがあります。その時は持ち分が100%夫名義ならば夫の負担となります。ただ、悩ましいのは妻が連帯保証人になっている …
去年も沢山の方たちが亡くなりました。享年が私と近い方が多いので、同年代の友だちと話すのは「段々近づいてくるね」 亡くなった方の中に漫画家の楳図 かずおさんがいました。メディアでは亡くなった時に主な作品として「まことちゃん …
今月25日(土)に開催される予定の2024年度最後の避難応援プロジェクトが満席となりました。ありがとうございました。 2019年から始めたこのプロジェクトですが、来年度は託児付きを考えております。お子さんのいる方のために …
こちらの続きです。 結婚していた頃、大きな病気に罹ったことはなかったのですが、それでも風邪をひいたり腹痛になったりということはありました。ただ、具合が悪いと夫の機嫌が悪くなるし、悪いと知れると「なぜ気をつけないんだ!」「 …
お正月明けから体調が悪く、病院は混んでいるだろうから嫌だなぁとは思いましたが、仕事が始まる前に早めに直しておきたいのでかかりつけの耳鼻科に行きました。なぜ耳鼻科に行くのかというと、かかりつけの総合病院は発熱のある場合、予 …
4日から再開しますと書いておきながら、ただいま発熱中のため、2・3日床に伏せらせていただきます。お正月に病気になるのはこれで2度目、客人が帰ったあと(正確にはいる間に発熱)に発熱したのはこれで2度目です みなさまもあまり …
2024年が終ろうとしています。みなさまは良い年でしたか? 大晦日は「たぶんほとんど知らない人ばかりなんだろうな」と思いながら見ていましたが、今年は見ごたえがありました。知らない人は知らない人なりに、初めて聞く曲ばかりだ …
盆、GW、正月はモラハラが激化する3大シーズンです。しばらくお休みをいただいていた電話相談をお正月明けに行います。 1月6日(月)~16日(木)までの日祝日を抜いた期間です。お正月をきっかけにもう一度考え直してみたい、今 …
朝日新聞の記事にこんなのがありました。 https://digital.asahi.com/articles/ASSDC232XSDCULLI008M.html?pn=16&unlock=1#continuehe …