amazon購入品が続々到着
先週のアマゾンプライムデーで購入した品物が次々に到着しています。 購入予定だったマウスの代わりに丁度扇風機が壊れたので購入しました。壊れた扇風機はなんと30年以上使ったのですが、最後は首振りしかできなくなり、強風しか使え …
モラハラ被害者同盟管理人の小部屋
先週のアマゾンプライムデーで購入した品物が次々に到着しています。 購入予定だったマウスの代わりに丁度扇風機が壊れたので購入しました。壊れた扇風機はなんと30年以上使ったのですが、最後は首振りしかできなくなり、強風しか使え …
サイトトップにありますように7月分の電話相談の受付を始めました。 避難応援プロジェクトは首都圏以外の方に参加いただくことがなかなか難しいので、この電話相談でお話を伺ってプロジェクトと同じようにアドバイスをいたします。 相 …
わが母は思ったことを全部口に出す人です。 そもそも僻みっぽく、被害者意識が強く、勝ち気で負けず嫌いの母ですから、言いたいことが言える相手には容赦はありません。 それなりに社会性はあるので、出してはいけない相手には出しませ …
夏のアマゾンプライムデーが始まります。今年は火曜日からですね。この日のために今カートにせっせと消耗品を入れています。 一番はプロティンです。私はどうもチョコレートやココア味が好きではなくて、ミルクティー味が定番となってい …
つい最近まで「地球は温暖化」と言われていたのに、ついに沸騰化のステージに入りました。 ”国連のアントニオ・グテーレス事務総長は、「地球は沸騰化の時代」に入ったと述べた。” 去年7月、所用で福岡に行ったのですが、あまりの太 …
避難で妻が家を出ると本当にびっくりしてする夫がいます。その夫たちが口々に「夫婦は仲が良かった。子どもはとてもなついていた」と言います。 「ケンカもしたことがなかったんですよ」という夫は「ケンカすらできなかった」ということ …
東京都知事で小池百合子さんに決まったと選挙番組で流れていますが、一緒に石丸伸二さんも生出演で流れていました。 石丸伸二さんはYouTubeで人気の方ですが、この選挙番組の中でコメンテーターが質問すると「意味がわからない」 …
児童扶養手当は所得制限があり、収入が多いともらうことができません。そのため、収入を操作してなるべく多くの手当てを受け取ろうとする人がいます。 役所では「手当を受け取れるのは子どもが18歳まで。それ以降は無くなりますよ。そ …
7月7日(日)は東京都知事選ですが、立候補者が56人もいる大混戦となりました。その中で掲示板を貼る場所を売りに出すというわけのわからない事態に発展しました。 どうやらこの「ポスター枠」には「表現の自由なので」何を貼っても …
私はこの世界に入るまで、普通の話の中で「傷ついた」という言葉を使う場面にほぼ会ったことがありませんでした。もしかしたら私が地方に住んでいて、その地方では一般的に使わない言葉だったかもしれませんが。 昔は「傷つく」という表 …