高市さんが自民党総裁になったけど

土曜日午前中からジムに行き、帰ってきてたまたまテレビをつけたら自民党の総裁選挙ライブ中継が行われていました。

自民党総裁選挙のライブっていつもやってたんでしょうか?それとも今回はとても注目されているので特番にしたんでしょうか。

高市さんが自民党総裁になったので、このままいくと日本で初めての女性総理大臣。ジェンダーギャップ指数148カ国中118位の日本としてはめでたい限りなのですが、どうも高市さんは顔は女性だけど中身は自民党のオヤジなので、あまり「よかったわ~♬」という気分になれません。

男女別姓は「家族の一体感が損なわれること、伝統的な家族観の崩壊につながるという懸念」とそっくり↓このまんまのことを仰るし

皇室は男子のみの継承を断固貫くらしいし、とにかくおっさん頭の方のようなので、すぐに泣いちゃったりはしないでしょう。

下馬評では進次郎議員優勢だったそうなので、どうも麻生さんが仕組んでひっくり返したらしい。ということで高市さんは麻生さんに大きな借りを作ったので、どこかで恩返しをしなければいけなくなりました。多分人事で好待遇をしなければいけないんだろう。

私が注目するのは、少数与党で公明党が離れるかもしれないという事態の中で、なんだか似通った思想を持っている参政党とどのようにお付き合いされるのだろうかということです。

どちらがどう仕掛けるのか、注目のふたりになりそうです。