チョッちゃんの頼介さんは職業軍人なのに
いつも見ている朝の連ドラ再放送のチョッちゃん。今は戦争の真っただ中です。 チョッちゃんの周りの男性たちにも次々に召集令状が来て、みんな戦地に赴いています。親友のクニちゃんの夫さんも、仲良しだった落語家の夢助さんも戦地に行 …
モラハラ被害者同盟管理人の小部屋
いつも見ている朝の連ドラ再放送のチョッちゃん。今は戦争の真っただ中です。 チョッちゃんの周りの男性たちにも次々に召集令状が来て、みんな戦地に赴いています。親友のクニちゃんの夫さんも、仲良しだった落語家の夢助さんも戦地に行 …
来年の民法改正により、共同親権が導入されますが、その際、DVがあった場合は必ず単独親権にするというきまりが用意されています。 この夫婦間にDVがあった場合は共同親権は認められません。DVとは身体的、精神的、経済的、性的D …
NHK朝の連ドラの再放送を楽しみに見ている私ですが、どのドラマも太平洋戦争の場面が登場します。もちろん現在放送中のチョッちゃんにも登場しています。 チョッちゃんの叔父さんが経営する「いずみ」という喫茶店が食料不足により閉 …
こちらの続きです。 こちらに書いたばかりだった咲かない朝顔ですが、アップした翌日、花が咲きました! 白い大輪の花で、発見した時はすでにしぼんでいたため、ティッシュが落ちているのかと思ってよく見たら、朝顔の花でした。 苗を …
昨年はベランダに日よけシートをつけてもほぼ効果なく、全滅に近いほど枯れ果ててしまったベランダの植物ですが、今年も同じシートを張っただけなのですが、去年と違ってまだ植物はがんばってくれています。 #高温に慣れたのかしら?? …
ここに何度も書いてきましたが、モラハラ離婚では共同親権にするメリットはひとつもありません。ただ、養育費がストップする恐れが少なくなるというのだけはメリットだと思います。これも自動的に国が徴収し、子どもに払われる仕組みさえ …
私はそもそも元から寝つきが悪いのですが、夏は特に寝苦しくて眠れなくなることが多かったものでした。 そこでテレ朝のモーニングショーではよく快眠術を特集していて、これに習って一部取り入れて試してみました。 〇冷房は一晩中つけ …
我が母はしっかり戦中派の人で、爆撃も体験しています。その彼女が大好きな映画が「戦場のピアニスト」です。父が存命の頃は何度も「ビデオかけて」とせがんでいました(彼女はビデオのかけ方がわからない)。 「あの映画、いいんだよ」 …
こちらの続きです。 先日友人数人とマイナンバーについて話をしていたら、「そういえばマイナンバーって最初は持ち歩かず、家に置いておきましょうって言ってなかった?」と言ったのは友人A。 「落としたりすると危ないから、家に置い …
昭和のマンガについて書いていますが、今もネットで読める私が好きだったマンガがあります。 「海を守る36人の天使」 これは臨海学校に行った小学生が突然起きた大波にのまれ、多くの子どもが犠牲になった事件を元にして書かれたマン …