No.30809 養育費未払いの場合 投稿者:ゆうぱん 投稿日:2016年05月06日 (金)
調停で養育費決定して離婚成立、面会交流はさせるとだけ決まっています。
本当に物凄い有り得ない元夫なんですが、離婚前からですが話が二転三転……ずーっと話をかえて困ってます。
その間保険証手続き拒否、他保険手続き嫌がらせで散々手続きに苦労しました。
面会交流について始めはさせろと自分の空いてる平日指定してきました。
子供は学校ですしそもそも交流についての取り決めも何もしていないし、子供が私が同伴じゃないなら絶対に会いたくないと言っていた為、しばらく私と子供の都合がつく日も無かったので少し待って下さいと頼みました。
案の定怒りメールが続き私が体調崩しメール見れないと手紙を送るとやり取り用スマホは使え無いようになりました。
ですが、保険証手続き等で連絡を取らないとならず仕方無く手紙でやり取りし、その中で面会交流について簡単な(日程10日位と時間を書き選んで貰う事、面会場所公共施設指定、引き渡し場所、引き渡し時間厳守)決め事書いてこれを守って頂けるなら行います。
と書いた所激怒し
囚人みたいな合わせ方させられるならもう会いたくありません。
子供も会いたく無いならもう良いです、会う気無くなりましたさようなら。
と来て、その後手続き終わったら証拠画像送れと言われてたので画像とありがとうございます。とだけおくると
そろそろ戻ってこない?
と送られてゾッとしたので勿論スルー
その後も会いたくないって言われていたしもう来ないたよなーと、やり取りのアドレスは全く見ていませんでした。
見なきゃ良かったんですが、今さっきなんとなく見ると2回メールが来ていて、又以前の発言は何だったんだか日にち指定で○日休みなんだけど、と
用事が済んだら無視ですか、そちらが約束を守らないならこちらも…
と、養育費の事だと思いますが脅してる内容でした。
養育費払われなくなった場合家庭裁判所に連絡すれば良いのでしょうか?
又強制的な手続きした方いらっしゃいますか?
ややこしくなって安い養育費で面会させるくらいならこのままスルーした方が良いのか悩んでいます。
勿論お金は全然無いし、あった方が良いですが話が通じない相手に本当悩みます。
No.30811 強制執行について 投稿者:ojou 投稿日:2016年05月06日 (金)
こんばんは。
養育費の強制執行の仕方についてですね。
私は養育費ではなく、婚姻費用の強制執行をしています。
婚姻費用とほとんど同じではないかと思うのですが。
強制執行手続きは、家庭裁判所では無く、地方裁判所へ申立をします。
申立書、申立費用、調停調書などが必要となります。詳しくは、弁護士あるいは地方裁判所のHPを参考にしてみて下さい。
ただ、問題なのは、強制執行する対象をはっきりとさせる必要があることです。
具体的には、給与からなのか、相手の口座からなのか。
取り急ぎの投稿で申し訳ございません。
地方裁判所HPに出ているはずです。
No.30817 ojou様 投稿者:ゆうぱん 投稿日:2016年05月07日 (土)
返信ありがとうございます。
地方裁判所なんですね!
検索してみます。
婚姻費用強制執行されたのですね、以前調べた時個人で申し立ては結構大変みたいな事が書いてあったので色々もう少し調べて自分にとって何が最善か、もう一度じっくり考えてみます。
ありがとうございます!
No.30818 ゆうぱん様 投稿者:みはね 投稿日:2016年05月07日 (土)
面会交流と元とはいえ夫の対応と、本当にお疲れ様です。
うちのアホモラ夫を書いている?と思うほど言動が似すぎていて
振り回され、のたうちまわっていた頃(今もありますが)思いだし、つい書き込んでしまいました。
うちは第3者がいる、公共の場、とか制約有るなら会わん!と意固地になり面会交流を拒否された為
今面会がない上で養育費支払いがあるため
そのうち、会わせてもらえてないのに(え、自分が拒否したのに?)払う意味がわからない、とか言い出すだろう、と
先を読んでいて
調停員に対策を聞いていました。
やはり家裁、地方、となるそうで
夫の会社に連絡、給料差し押さえ になるそうです。
因みに夫は調停するたび
『会社やめますからぁー』と言ってましたので
会社をやめた場合は?と別の相談員に聞いたところ
彼の両親から支払ってもらうよう言いなさい、それくらい言えるよう強く、時には鬼になろう、と言われました。
彼の両親に支払い義務が発生できるかは相談員さんのため、法的な確認していませんが
それくらい、ひらりひらりと言うことを変える相手には 打開策をぶつける勢いが要るのだ、と思えた一言でした。
私も多分、養育費の申し立てをする日が来ると思います。
ゆうぱん様の相手のかたの
会いません、さようなら、の後
普通に 戻ってこない?はうちのアホモラと全く同じで身震いしました。
うちは
『子供には一生会わないからぁ
他に男でも作って父親にしたらぁ?』
(書いてて今更暴言の異常さにくらくら…。)
一週間後
『次いつ動物園いく?』
でした
暴言の理由は
『お前が、俺をかっとさせた。あんなことを言わせた』
でした。
マニュアル本があるの?てほど、モラは言動が似ていますね。
ゆうぱん様の振り回されズタズタにされる気持ち
お察しします。
応援していますm(__)m
No.30819 みはね様 投稿者:ゆうぱん 投稿日:2016年05月07日 (土)
何なんですかねこの似すぎな言動は、元夫だけでも信じられ無い程なのに…こんなにいるってゆう事実怖いです。
もう結婚は懲り懲りです。
ウチも請求したら会社辞めて実家に帰るんで、無駄ですって言ってましたよ。
まぁ口だけモラの傾向が強いので大体脅しなんですがね。
怒るのも、なんでこんなに怒らせるんだ!俺にこんな事言わせやがって!
でしたね。私から喧嘩した事もないし、天気ですら私が怒られてたっていう異常者が。
面会も子供に本当に会いたいならあんな当たり前の条件位飲むと思うんですよね、そもそも会わすかどうか権限のある私に嫌がらせや脅しなんて子供に会いたいなら絶対しないはずですしね。
そもそも子供は別居後すぐ担任から凄く変わったって言われる程学校で変わったらしいんです、成績が凄く上がり挙手はまずしなかった子が、挙手を出来るようになって作業もいつも時間がかかって白紙で出したりしていた子が、全部とはいかずとも作業スピードが全然早くなったし良かったですね。とまで言われました。
考えてみればいつ暴れるか解らない上無視が当たり前な父、怯えて毎日泣いてる母、近づくのが嫌なのが解るから元夫が私に近づくと走って来て私との間に入ってくれ蹴ったり引っ張って離してくれて居ました。
夜中毎日のように暴れて大騒ぎして良く目覚めて泣いてる私の頭を撫ぜて『大丈夫だよ』って言ってくれてました。
こんなの子供に良い影響ある訳ないですよね。
やっぱり面会は子供が会いたいと言うまではさせるメリットはあるとは思えないですね。
今度は私が守ってあげないと!
無責任発言モラ本当厄介ですね!お互い相手のペースに乗せられないようにして、頑張りましょうね!