死ぬ死ぬ詐欺は卑怯者のアイテム

以前ここで描いた大阪教育大付属池田小事件の宅間守。


#「大阪教育大付属」と付けるのは大阪には池田市立池田小学校という学校があり、混同される方がいると本郷さんが仰っていましたので、正式に大阪教育大付属と記します。

ここで宅間守について書きました。200万円のお金をとって(慰謝料という名目ですが、元の配偶者としては200万円を払ってでも別れたかったのでしょう)離婚したものの、しつこくストーカーを続け、大量殺人事件を起こしたのも元妻が自分と別れたからだ、別れなかったら子どもたちは死ななくて済んだ、子どもが死んだのは元妻のせいだと言い続けていました。

自分が何かをしでかしたら全部人のせいというのは、モラハラ夫がよく使う手です。「お前のせいだ」「お前が悪いからだ」という責任転嫁はモラハラ夫の特徴的な行動です。

モラハラ被害者同盟からは今では普通に使われている言葉が生み出されましたが、「死ぬ死ぬ詐欺」もそのひとつです。モラハラパブである方が使われたのが最初です。

別れたら死ぬと言われ、離婚できない方もかなりの割合でいます。「殺してやる」は警察が出動できる言葉ですが、「死んでやる」というのは除外されます。しかも「俺が死んだらお前のせいだ」と言われれば罪悪感から家を離れる決心がつきません。

そういう方には私は「死にたいというのは本人の希望ですから、本人のなさりたいようにさせればいいでしょう。一人前の大人が自分の意思で行動するんです。尊重してあげましょう」と言います。

「死ぬという行為を誰かのせいにするというのは暴力です。相手の体を傷つけるのも、心を傷つけるのも暴力です。そして自分の意のままにするために自殺するぞと脅かすのは最高級の暴力です。自分で暴力をふるっておいて、それを人のせいにするのは宅間のような人格が破壊された卑怯者のすることです。彼が死んでもまったくあなたに責任はありません。彼は自分で死を選んだのです。それは彼の責任においての出来事です」

誰かを動かすために死ぬ死ぬというのは、3歳児が「全部ママのせいだ!」というのとそっくりです。責任を誰かになすりつけて人を動かそうとするという悪知恵だけはいっちょ前にあって、誰かを愛するという部分が発達しないままに大人になった人。

死ぬ死ぬ詐欺は卑怯者がよく使うチープなアイテムですので、惑わされないようにしましょう。大体人を死にそうな目に遭わせておいて、離れると言ったら「死ぬ死ぬ」とは何事だ!バカじゃないか。

私のお弁当

私の周りから「ボランティアのお弁当ってどんなの?」と聞かれた、未だお弁当にありつけていない管理人です。そうか、みんなやっぱり興味があるよね。飛行機だって乗るのがわかったら、どんな機内食なんだろうと航空会社のHP探しますから。

私はまったく出番がなく、家で観戦中です。テレビでブルーのユニフォームを着たボランティアが活躍しているのを見ると「いいなぁ」とは思います。

そんな中出てきたお弁当大量廃棄ニュース。

五輪の弁当大量廃棄 発注数の変更はあったのか?JOC(日本オリンピック委員会)関係者の情報を入手した
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210727-00250090

実はお弁当については私も気になっていました。ボランティアにはずっと前にお弁当のメニュー表が配られていました。自分では選べないのですが、12種類がローテーションで配布されます。ご飯の時もパンの時もあります。

ある日のメニューは
デミグラスハンバーグ、ポテトフライ、ナポリタン、卵サラダ、柴漬け、切り干し大根
写真もあって友人に見せたら「結構いいじゃん。のり弁にちくわ揚げとウィンナーかと思った」

他におやつとして「明治スーパーカップ超バニラ」のミニサイズが食堂の隅の冷凍庫にあって、「ひとり1日1個食べて下さい」と言われてました。。。

ボランティアには本当にお金をかけてもらっています。配られたのはユニフォームの他暑さ対策のUVカットグラスやら首を冷やすグッズやら、沢山いただきました。ただ、それがまったく使われず、未だ家の段ボール箱に入ったままという。

このボランティアの数分のお弁当をキャンセルせずにそのまま作ったら、それは廃棄するかどこかに配るかになるでしょう。大会事務局は必要のなくなったお弁当をどうするか、考えておくべきだったろうなぁと思います。

捨てるのを前提で作るという、小さな頃から「出されたものは米粒ひとつ残してはならぬ」と躾けられた身としては、「残せばいいじゃん、捨てればいいじゃん」というのが理解不能。

これから捨てるものがあるなら、ボランティアの連絡先は知っているだろうから、「来れば配布します」と言っていただければ、電車賃を出しても喜んで取りに行く人は山ほどいると思いますよ。

活動がすべてキャンセルになり「のちほどご連絡差し上げます」というメールから1本のお知らせもいただいていない、この期間中は全部予定を開けているボランティアからのお知らせでした。

今の調停の傾向

パブにこちらの記事を読まれたあやめさんから感想の投稿がありました。やはりあやめさんもハズレの調停委員にあたり、嫌な思いをされたそうです。

私も弁護士をつけていなかったので嫌な思いをしました。弁護士がついているのといないのとでは態度が違う調停委員がいるというのは周知の事実です。以下、パブに書いたものですが、こちらにも書いておきます。

————————以下「モラハラパブ」から転記+付け足し

本来あの仕事は裁判官がするものです。ところがその裁判官の数が圧倒的に足りない。そのため、一般公募してやりたい人を募っているものです。

試験で合格した一般の人が調停委員をしていますが、法律もカウンセリングも知らないままに調停委員をしていますので、そこは裁判官からご指導を受けながら調停をしています。調停の最中に裁判官に来てもらい、「これ、どうしたらいいですか?」と聞きながら進めています。

ところが調停の数に比べて裁判官の数が少ないので、いつもでも呼び出すというわけにはいかないようです。

私も全部裁判官とは言わないけれど、調停官みたいな人を育成してこの仕事をさせるべきだと思います。国は「調停委員で間に合ってるでしょ」とばかりにこれをやろうとしない。人を育成するためには膨大なお金がかかるからです。

また、調停委員という職業も、元々地元の名士のような方が「まぁまぁふたりとも我慢するところは我慢して」などと言いながら治めてきたという歴史があるようです。ただ、さすがに調停委員に対する苦情が相次ぐので裁判所も考えているようで、今は大都市圏はちょっと傾向がかわりつつあるそうです。現在はその過渡期のようですが、地方ではいまだに名誉職、推薦がないとなれないままなのではないかと思います。(私の想像です)。

この人達の予定も考えた上で、次回の調停日を決めないといけないので、予定がたてづらいし、常勤の裁判所の職員だったらいいのにと思ってました。

私もそう思います。当事者二人、弁護士がいたら二人、調停委員二人、調査官、裁判官の予定を合わせなければならないので次回の予定がずっと後になったりします。

決めなければならないのは養育費や婚姻費用の金額なので、もうAIを使って計算してもらった方が手っ取り早くていい。

もし何らかの事情で算定表に以外にはじくときは、それをプログラミングしておけばいい。

もし私が弁護士をつけていたら机をバンバン叩いて「生意気だ!」なんて言わなかったと思います。

だから、調停は弁護士がいた方がいい。必要経費だと思ってつけるべきです。

観客の力

今日からオリンピック。21日からソフトボールやサッカーが始まりまして、チラチラと見ていたのですが、いやー、無観客試合って想像はしていたものの、こんなに盛り上がらないものなんですね。これからどうするんだろうというくらい盛り上がらない。

ソフトボールは草野球のようだし、サッカーは高校生の練習試合だってもう少し盛り上がるだろうよと思えるほど。観客の音声を流したりしているらしいですが、なんだか空しいというか。

ボランティアサイドは観客がいなくなったことで仕事が無くなった人たちが続出。

【独自】東京都、都市ボランティア3万人放置 「新たな活動」連絡せず 五輪開幕に間に合うか「分からない」と準備局

https://www.tokyo-np.co.jp/article/118368

でも都市ボランティア(シティキャスト)事務局は一生懸命やってくださっていて、よくわからないような仕事を発掘して振り分けてくださっています。

ともかくユニフォームを着て1時間でも活動したい、させたいとばかりに、1時間だけのお仕事などが抽選であてがわれています。

もっと混とんとしているのが大会ボランティア(フィールドキャスト)で、「オファーした以外のお仕事をお願いします」というメールが1週間前に来た以降、さっぱり連絡がないままオリンピック、始まってしまいました(苦笑)早くしないとオリンピック終わってしまいます。

と、こういう中で見た草ソフトボールや練習試合のようなサッカーだったので、さらに寂しさや侘しさが募ります。

せめて今晩の開会式は華やかであって欲しいですね。

それにしても大会直前に色々なことが起きたのは偶然でしょうか。私はそれはないだろうなーと思っています。偶然にしては出来すぎ。タイミングを見計らったとしか思えません。せめてこの後、少しは感動的なシーンが続いてくれたらと願わずにはいられません。

池江選手や内村選手、なおみオーサカ、錦織選手や松山選手、八村選手など、考えてみたらダイヤモンドの山じゃないですか。あ~、本当にコロナが無かったらどんなにすごいオリンピックになったことか。オリンピックグッズも余り放題らしい。

7/25追記:私はワクチン2回がすでに終了。2回目から3週間以上経っています。ご心配してくださった方、ありがとうございます。

「子供たちが育てた40,000鉢のアサガオ」

延期だ、中止だ、続行だ、辞任だと競技よりもそちらの方の話題の方が多いオリンピックですが、無観客になったことで、私のボランティアが全部白紙になりました。ただ、梅雨明け後の暑さの中、外での活動予定だった私は1/8くらいほっとしました。やっぱりこの暑さの中のお仕事は厳しかったかもしれません。

ただ、本当にオリンピックボランティアに人生を賭けていた方もいて、それはもう「ショック」以上のものがあります。

アメリカでは大谷選手が出場したオールスターを見ても、イギリスのウィンブルドンを見ても観客はマスクをつけず大声で応援しています。なのに東京オリンピックは観客を入れずの大会。

やっぱり政治力なんでしょうねー。反対派の人たちは「オリンピックよりもコロナ対策」と言うけれど、国はオリンピックがあったから必死で急がせたような気がします。たぶん「何とかなるべー」が間違っていたと思う。PCR検査でしかより分けができないのに、その検査費用が実費3万円だったりしましたから。↓そのもよう。

https://morahara.cocoon.jp/wp/2021/01/page/2/

何かと悪者扱いされるオリンピックですが、こんな話もあることをお知らせします。

「子供たちが育てた40,000鉢のアサガオ」

https://recruit-2020.tokyo/hatarakuhito24.html

”東京2020オリンピック・パラリンピックの会場で試合を安心して観戦するためには、入場時のセキュリティチェックが必要不可欠だ。セキュリティチェックのレーン数は全会場で2,000カ所にものぼるという。そのレーン設置に必要な資機材の一つに「鉄柵」がある。2,000カ所の鉄柵の総延長は12kmにもなり、予算も膨大な金額になる予定だった。”

”東京2020では開催自治体の子どもたちを中心に、約400校で育てられたおよそ40,000鉢のアサガオなどが競技会場の手荷物検査場を飾ることになる。暑い日本の夏を彩るアサガオの花と緑は、世界から訪れる人々に日本の涼とおもてなしの心を伝えてくれる存在になるだろう。”

子どもたちにアサガオを育ててもらい、そのプランターを鉄柵代わりにならべた「フラワーレーン」。オリンピックは無観客になってしまい、本来ならば来場者が歓声をあげてアサガオに見入るはずでしたが、それも叶わなくなりました。

もしテレビでアサガオが映ったら、それは日本中の子どもたちが育てたアサガオだと、思い出していただければいいなぁと思います。

やっぱり弁護士は必要だ

離婚を考えているで弁護士を依頼すべきかどうか悩んでいる方もいるかもしれません。何しろ手付金だけでなく、成功報酬も必要となると、かなりの金額がかかることになります。どうしようか迷っている方にお伝えします。

絶対に弁護士は必要です!

弁護士に依頼しない場合、すべての交渉をひとりですることになります。特に裁判所というところに初めて行く方も多いと思います。最初に会うのは調停委員という人ですが、(調停委員でググってください)この方たちの質があまりにもバラバラです。

私はこの部分をAIでやった方がいいのではないかと思うくらいバラバラです。人の心情を機械が理解できるかと思われるかもしれませんが、それはプログラミング次第。人間だから心情を理解できるわけではありません。とんでもない調停委員も確実にいます。

裁判所にいるからといって法律を知っているわけでもない、勉強もしない人もいます。高圧的な人もいます。初めて裁判所を訪れ、必死で自分が受けた被害を話すのに、木で鼻をくくったような話し方をする人、専門用語をまくしたてる人、全然DVを理解できない人、ひたすら偉そうな人、そういう人とやり取りをしなければなりません。

これからの生活のことだけでも頭がいっぱいなのに、そういう人と交渉するのは相当厳しいと思います。

私は沢山相談を受けて来ましたが、「夫は口がうまいので調停委員は騙されると思います」と仰る方が非常に多いです。はい、一番身近なあなたがそう思われるなら騙されるでしょう。だったら、弁護士に依頼しましょう。こちらの言い分をきちんと伝えてくれる専門家にお願いしましょう。

必要な時に使うお金は惜しんではいけません。そのためのお金を貯めましょう。そして弁護士に依頼して使ったお金を回収しましょう。そのための必要経費です。

毎度ここでご紹介していますが、使うべきところでお金を惜しむと結局後から後悔するという回です。ちなみに我が母は使うべきところに使わなかったので、現在不満たらたらで施設におりますー。(あ、ちゃーんと今週はひっさしぶりで会いに行きますよー。この後忙しくなって時間がとれない予定なので今のうち)

裁判所を甘く見てはいけません。いろんな人がおります。もし、「いい調停委員さんだったよ♪」という方がおられましたら、それはもう運に恵まれたということだと思います。

弁護士に心当たりのないかたは法テラスが紹介してくれます。法テラスは法務省が管轄している機関なので安全です。収入の少ない方向けに扶助制度があり、相談は3回まで無料、弁護士依頼も安価でできます。その安価もない方にはローンもあります。ご相談ください。

貯金の隠し方

2年前から「避難応援プロジェクト」という、モラハラ家庭から避難するための具体的な方策の作戦会議をするイベントを行っています。これは「一緒に住みながら精神的に離れる」という話ではなく、物理的に離れるにはどうしたらよいかという作戦会議です。

今年はコロナウィルスの関係で、おそらく少しはマシになっているであろうと予想される後期に行いたいと思っています。

この会議は、参加者が知りたいことを前もって集めて、それを少数の参加者と共有しますが、昨年度の記録を整理していくと、みなさんお知りになりたいことが、あることに集中していました。

あることとは「自分の貯金をどう隠すか」です。

必死にわずかのお金を少しずつ貯めたものを、離婚時に財産分割されてしまい、相手の手に渡ってしまうのは、モラハラ被害が慰謝料を取れる可能性が低い事も相まって、慰謝料は取れない、自分のお金は持って行かれるでは踏んだり蹴ったりじゃないかと思われる方が多いといいうことです。

これは実にもっともなことです。財産分割だって相手が隠しているかもしれない、養育費だってちゃんと払うのかわからないという状況で、何とか子どもと暮らせるだけのお金を確保しようとするのは当然のでしょう。

「口座からいったんおろすのはどうだろうか」「子どもの口座に移したらどうか」「毎月少しずつ移したらどうか」など、様々なことをみなさん考えておられます。

子どもの口座に移すですが、子どもの貯金は出所が親なので、財産分与の対象になります。(夫のお金+妻のお金+子ども名義の貯金)÷2という考え方だそうです。子ども名義の貯金については裁判所はかなり厳しく追及するそうですので、もし離婚調停で財産分割をする場合はなかなか難しそうです。

もっと詳しく言うと、子どもが祖父母からもらったお年玉は、その祖父母が夫方だったら夫の特有財産となり、母方だったら母の特有財産になるとのこと。つまり1/2の分割対象にはならない。でも、毎年のお年玉にを誰からもらったとより分けて貯金することは普通はしないので、大抵は子どもの貯金は1/2の分割対象になるそうです。

では、毎月チビチビとへそくりを積み重ねたらどうかですが、少なくとも銀行口座に入れると分割対象になってしまいますので、千円札をどこかに隠しておくとかでしょうか。万札を隠すと収入の少ない家の場合夫が気づくことがありますので、へそくりは千円単位かなぁと思います。

ともかく  長い間 チビチビと 口座を使わずにとっておく  ということかもしれません。

雨が好き

これを書こうとすると大雨災害が起きたりするのでなかなか書けなかったのですが、実は私は結構雨が好き。特に休日の朝、窓の外で雨音がするのが好きです。朝だけでなく、寝るときも静かな雨音があると嬉しい。

寝るときはYouTubeのヒーリング音楽をタイマーをかけて聞いていたりしたのですが、どうも音楽があるとむしろ頭が活性化して寝付けない。

たどり着いたのは「単純な自然音」でした。「波音」「川のせせらぎ」「雨音」といった自然音は脳が動かず、そのまま寝入れます。この頃YouTubeではこのキーワードを入れると、ディズニーやジブリの音楽と一緒の自然音が入っているものが上位に来ますが、私は意味のある音があるのはダメなので、ひたすら自然音です。

この頃は雨と災害がセットなので(それも大災害)なかなか大きな声では言えないのですが、私は「やっぱり、雨が好き」。

毎朝6時の45分ウォーキングは昨年4月1日から「三日坊主で終わるかも」と思いながらやっていましたが、何と今日まで続いています。でも、時に朝静かな雨音がすると、「あ~、今日のウォーキングはお休みだ~♪」と思いながら二度寝する朝も嬉しい。

晴耕雨読さながらに、雨が降ったら全部お休みして、ずーーと好きなことをしている日。

結局ナマケモノということなのか(笑)

ちょっとはもう過ぎた

またまた緊急事態宣言が発令されました。オリンピックも東京は無観客になりました。ただ、ワクチン接種が進み、ちょうど今はアメリカの2月頃の状況、ワクチン接種にキャンセル待ちの人が並んでいたのが4か月前。日本はアメリカの4か月後を行っていることになります。

だからこれから4か月後が今のアメリカの姿。戸外ではマスクをはずし、スポーツ観戦やライブに熱狂する今のアメリカ。

もう少しの辛抱なのだ、出口は見えてるとコロナの不満を連打している子どもに言ったところ、「もう少しはもう過ぎたんだよ。もうお前は死んでいる状態なんだよ」

「友だちが居酒屋を閉めたんだ。もう無理って。去年の秋口がギリギリの状態で、年明けから何とか協力金でやってきたけど、その協力金が来なくなったんだって。もうちょっとじゃないかっていうけど、もうちょっとの我慢ができたのは去年のことで、今はもうちょっとの限界はとうに超えてるんだ。子どももいるし、奥さんが働きに行って何とかしのいでるって」

「幸い腕があるからどこかで働き口を見つけて働くって言ってる。テレビで出張シェフとかやってるけど、あれができるのはほんのわずかで、注文するのもごくわずかの人だけなんだよ」

本当に駅前のお店は閉店の張り紙が多くなって、新宿や池袋といった大きな街ほどそれが顕著らしい。

もうちょっとと言いながらオリンピックまで無観客になった東京。確かにもうちょっとなのだろうけれど、力尽きた人たちが立ち上がれるのはいつのことなのでしょうか。

貯金通帳預かってます

私の場合、夫の収入を知らなかったとも知っていたとも言える微妙な状態でした。何しろ生活費を渡してくれないので、額も知らなければ現物を見たこともない。

後年、タンスの上などに給与明細が無造作に置いてあったりしたので、額は何となく知っていましたが、お金が私に来るわけではないので、まったく興味がありませんでした。こんなにもらっているのに、なぜ生活費を渡してくれないかという疑問すら出てこない。

そういうものだと思ってしまう北朝鮮状態。思ったら理不尽だ思うし、どうにかしたい、今の状況を変えようとしなければならない、でもそれはできないから思うことを止めると状態だったのだと思います。

多くの方からお話を伺うと、「光熱水費や通信費やローン、学費など、通帳から落ちる物は夫が払っていた」という話をとてもよく聞きました。つまりはっきりと金額がわかるものは、夫が出していて、食費や日用品など、毎日出ていくような物には出さないのです。

これは一見して夫の負担が大きいように見えますが、実際のところ光熱水費は厳しく言われているので2万円で足りるし、通信費も夫の前で少し長く電話をすると(当時はスマホはない)夫がイライラしてくるのがわかるので、本当に基本料金に近い少ない額でした。

「ローンを払っているからいいじゃないか」と言われそうですが、田舎の小さな家のローンなんて38千円/月です。子どもの学費を払っているじゃないかと言われそうですが、給食費5千円です。5千円×2人分が学費となり、チマチマとある集金は私が払い、子どもたちの衣服や学用品など、子どもに関するものはほぼ全部私です。

一番多く占める食費は全部私。夫は運転免許がないので車を使わない。よって車にかかるお金は全部私。夫は乗るだけ。ガソリン代や保険料車検など、結構かかりますがこれも私。

収入は夫の方が断然多いのですが、私の収入はほぼすべて無くなります。

これがモラハラ家庭のスタンダードなのですが、沢山相談を受けていると、例外的な方も割といることがわかりました。

「避難前に家にどれくらい財産があるか調べておいてくださいね」と言うと、大体の方が「夫が全部隠しているのでわかりません」と仰るのですが、例外的に「家計は全部私が管理しているので大丈夫です」と言う方もいらっしゃるのです。

モラ夫は他人を信用せず疑い深いので、絶対に家計は譲らないものだと思っていましたが、自分で家計を管理するのが面倒くさいモラというのもいて、その場合は家の財産を妻が管理しています。

これは避難・脱出・離婚にはとてもいい状況となります。その状況にいる方は、離婚の際お金の配分がどうなるか研究し、離婚後の生活に備えたいものです。